月: 2022年6月

習い事はいくつが妥当か

Published / by kyoukai

自分の子供は今、4歳です。一つ、習い事をしています。ゲーム以外やることがない…趣味がない小学生の子どもにプログラミングを提案

他のお子さんによっては、いくつも習い事をしているご家庭も多いと思います。自分の子供は運動が好きなので、今後、体操教室も習わせたいなと考えるようになりました。

しかしわりと、疲れやすい子なので、二つ習い事をすると疲れてしまうのではないかと思ってしまいます。ただでさえ幼稚園に通っているので、それプラス習い事二つは、自分の子供の場合きついかなぁと思います。でも、子供は運動が好きですし、実際「通ってみたい」と本人も言っています。

今まで習っている習い事も楽しく通っているので、やめたくはないです。また、習い事は子供の問題だけではなく、親の問題でもあります。実際、受講料金もかかってくるので経済的にも負担になりますし、送り迎えなども大変です。

でも、親としては、本人が好きなことは経験させてあげたいと思います。今しかできないこともあるからです。子供の能力を伸ばしてはやりたいと思うのですが、実際の所、習い事は子供にとっていくつが妥当なのかわかりません。そして4歳ぐらいだと「通いたい。」とは言うものの、その場の雰囲気で言っているのかもしれないし、本当の所わかりません。一度、子供にやらせてみて、様子を見てもいいのかな。と考えています。

ダイエットは食事より運動が基本

Published / by kyoukai

ダイエットと聞くと、多くの人がまずは食事を制限することを思いつくかもしれませんが、そこには大きな盲点があります。

グラマラスパッツの効果

特に食事のバランスも考えず、カロリーを抑えるために食事の量を減らすだけのダイエットは、リバウンド体質になってしまう可能性がかなり高くなります。

食事の量を減らすだけでは、体に必要な栄養が不足してしまうことにつながります。特に筋肉に必要なタンパク質が不足してしまうと、筋肉が衰えてしまい、結果として脂肪が燃焼しにくい体へとつながってしまいます。

食事を減らすダイエットでは、一時的に体重は減るかもしれませんが、実はそれは大事な筋肉まで落ちている可能性があります。そうなると、一時的に体重が減っても、脂肪が燃焼しにくい体になってしまっていますので、太りやすく痩せにくい体の出来上がりとなってしまいます。

まずは食事を制限する前に行うべきは、本当は体質改善のための運動です。脂肪が燃えやすい体を作るためには、有酸素運動だけではなく、筋肉を付けることが重要です。筋肉をつければ、体も引き締まりますし、脂肪も燃焼しやすくなり、太りにくい体が出来上がります。

本当に自分の体のことを考えるなら、安易に食事でどうこうするダイエットではなく、体質を改善するダイエットを目指した方が良い結果を得られますよ。