カテゴリー: 婚活

はじめてのお泊まり

Published / by kyoukai

まだ付き合う前の話です。バツイチ婚活情報局 | 再婚相手が見つかる出会いの場

彼女とはSNSで知り合い、試写会に誘われたのが最初でした。

その後、二人の職場が繁華街に近かった事もあり、仕事終わりに待ち合わせをし、ご飯に行く事が頻繁にあり、どんどん距離が縮まって行きました。

そして、次の休みに水族館デートする約束をしました。

この時、僕は水族館デートの帰りに、彼女を自宅へ呼ぼうと心に決めていました。

それは、一夜限りとか言うのではなく、ただ彼女を自宅へ呼びたいという素直な気持ちからでした。

やがて日も暮れ、駅の構内で彼女に『明日休みだから泊まってけば?』と勇気を出して言いました。

彼女は、驚いた様子を見せ、何か迷っている様だったので、どうしたのかを尋ねると…

過去に男友達の家に誘われた時に、襲われそうになった経験をカミングアウトされました。

男を蹴り倒して逃げてきたそうですが(笑)

そして、彼女は『何もしない?何もしないならいいよ。』とイタズラに笑いながら言い、僕は頷き、念願の家に呼べることになりました。

心の中でガッツポーズです。

下着や歯ブラシなど必要な物をドラッグストアで購入し、家路に着きました。

眠たくなった彼女をベッドに寝かせ、僕は下で寝ることにしました。

なのですが、最初は流していましたが、彼女が何かと挑発(誘惑)してくるので…結局、一線を越えることになりました(笑)

シャワーを浴びながら、鼻唄を唄っている彼女が、とても愛おしく感じる、そんな夏の夜でした。

年下の男の子

Published / by kyoukai

最近年下しか好きになれません。以前は2人連続で年上と付き合っていました。女の子は誰でも年上さんと付き合うことに憧れがあると思います。ですが年上の人と付き合っているとふだんのリードしてくれる面もある中、できていない面も長く付き合うと見えてきてしまいます。有言実行してくれるなら良いのですが「〇〇してあげるよ」とだいたい言われるなかでできてないと口だけなのか?と思ってきてしまいます。

http://www.ejgold.org/

一方年下の男の子はできなくても許されるがためにもれがあっても可愛いという感情になってしまいます。母性本能があるため余計に可愛がってしまうのです。可愛いと思ってしまったらもうその沼からは抜けれないのは私だけでしょうか?それとも年上が好きな女性はできてないところがみえても気持ちが嬉しく思えるものなのでしょうか?いずれは結婚して2人で協力していくものなのではじめからリード(=見栄を張る)ことはしないほうがいいのではないでしょうか。

家事を完璧にこなせる男性なんてほんの一部です。年上だけど、年下の女性が家事の多くを担うというのはどういった心境なのでしょうか、、結婚ってやはりどこかしらの妥協点はしょうがないと思うしかないのでしょうか?

アラサーが楽しみながら婚活するには

Published / by kyoukai

会社と家の往復で魅力的な人と出会えない。
友達は結婚、出産などのライフステージの変化を経験しているのに
自分だけ取り残されたような気分になる。

医者と出会う婚活!

アラサー彼氏なしの私の大きな悩みのひとつでしたが、
こういう思いをしている人は多いのではないかと思います。
周りを見て卑屈になったり、昔からある言葉を借りるなら
隣の芝生は青く見えるものです。

私はこのまま同じライフスタイルを繰り返すことの危うさを感じ、
まず自分が知らない人と交流するにはどうすればいいいいのか
を考えました。出会い方としては、いろんな方法がありますが
私は大手の婚活パーティーを利用しました。

婚活パーティーにはいろんな年代別はもちろんのこと、
アニメコンや動物園でのデートをしながらの婚活など自分の趣味にあう
出会いが可能であり、また気軽に参加しやすいものもあるので
思ったより敷居が低いのです。

最初にライブが好きな方限定の婚活パーティーに参加したのですが、
共通点があると話しやすく会話を繋げるのが苦手な私でも
楽しんで交流ができ、
そのうえ同性の友達作りも可能なのが、趣味コンのもう一つの
メリットだと感じました。

実際その回で知り合った方とお付き合いをしていて、
趣味からお相手の印象を知ることができる趣味コンの良さを
ひしひしと感じております。
あの時行動を起こして、婚活をしてよかったと
心から思います。

ポケモンでゲットだぜ

Published / by kyoukai

ポケモンGOが始まった頃、懐かしさもあり、よくプレイしていました。大学生で時間もあったことから、家の近所を歩いたり、少し遠くまでウォーキングも兼ねて出かけたり、結構なレベルまで上げながら、1人でコツコツ楽しんでいました。

http://www.homoludicus-sabadell.org/

その後、就職してしばらく経ってから、職場でも空前のポケモンGOブームが起こり(世間ではだいぶブームが過ぎてからですが)、職場の上司、先輩や同期と一緒に休日にポケモンGOをするようになりました。

普段なかなか一緒に仕事をする機会のない先輩とも一緒に遊ぶようになりました。次第に休憩時間や帰り道でも話したり、2人で一緒にイベントに参加したり、対戦をしたりするように。しばらくしてから付き合うようになりましたが、デートはもっぱらポケモンGOでした。

実は小学生の頃にも、一緒にゲームボーイアドバンスのポケモンにのめり込み、仲良くなった相手を好きになったことがありました。

まさか10年以上の時を経て、再びポケモンGOで彼氏ができるとは…。

残念ながらその彼とは別れてしまいましたが、実はまたポケモンスナップ繋がりで最近彼氏ができました。

ここまでくると、「ポケモンの話が合わない人とは一緒に過ごせないのでは」という一つの試金石なってきた気も…。

次こそはしっかりゲットしたいです。