肘から肩にかけての部分にある上腕二頭筋は、肘を曲げるときに使われる筋肉であり、「ツーハンズ・ダンベルカール」という筋トレで鍛えることができますが、より逞しくするための筋トレとして「コンセントレーション・カール」という物があります。
これは、片方の腕だけに刺激を集中させ、ダンベルを持ち上げるという物です。メイプアップ
第一ステップは、ベンチなど安定した所に座り、ダンベルを片手に持ちます。
ダンベルは、手のひらが上を向いた状態で握り、ダンベルを持った腕の肘を同じ側の足の膝に当て、固定してください。
第二ステップは、肘を膝に当てて固定したまま、腕の筋肉だけでダンベルを持ち上げます。
この際、腕の筋肉が締まるのを感じてください。
また、肘を曲げきった所で一瞬だけ維持するのは、両手でのダンベルカールと同様です。
上げきったら、筋肉でダンベルを支えていることを感じつつ、ややゆっくり目に下ろしていきます。
この筋トレのポイントですが、これは鍛える筋肉に意識を集中させるために、あえて片腕ずつ鍛えるという方法を採っています。
片腕だけに意識を集中させるので、両手でダンベルカールを行う場合よりも、ウェイトのあるダンベルを使うことができるかもしれませんが、せっかく肘を固定させているので、体を揺らして反動を付けるようなことはしないようにしましょう。