もうかれこれ4年前だろうか、ゴルフ場からの帰り道の車内で上司と取引先のお偉いさんとの会話を僕は運転手をしながら聞いていた。
「50代後半ですけど、もう少し着れる服の数を増やしたいんですよ。お腹が出てきてて。」
「イチローなんかはプロとして絶対にお腹出てるのはNGとか言ってますもんね。服のバリエーションが増えるとモテマスもんね。」
徹底検証!ラクルルの効果と口コミを辛口評価でお届け!最安値で購入可能な通販サイトは?
そのなんとなくのおじさん達の会話が僕のダイエットストーリーの始まりだった。当時、都内に単身赴任を始めて間もない頃、ダイエットにお金を使わずに何ができるだろうか。ググってみた。まず食事。要約すると、朝しっかりごはん食中心に食べる。昼もこれまで通りでいい、ただし18時以降は炭水化物ゼロ。これをまず2週間。
「2週間」これが僕の第一章の始まりだった。かと言ってそれ以外に何か早起きしてウオーキングとか、ランニングとか、ジムに行くとかは一切しなかった。というか時間がなかった。でも毎日出来ることは何か、から始めた。食生活は夕飯だけに気をつかった。肉はほぼチキンのみ、あとは野菜というか食物繊維を摂る。だから夜はチキンサラダと低カロリーのスープのみ、アルコールもビールは好きだがハイボールか焼酎のソーダ割りしか飲まないようにした。
唯一の筋トレは腹筋だった。ソファーと床のスキマがちょうど足の親指が潜り込めそうなスペースがあったので、そこに指先を入れて胸に十字に手を組み、毎日どんな事があってもまずは10回筋トレをした。体調がいい時は寝起きに軽くストレッチをしてこれも10回行った。
もうひとつ欠かさずやっていた事がある。毎食後ヨーグルト(低カロリー)を食すことにした。
あっという間に2週間、見事に体重はマイナス3㌔。そんな日々を1年続けていた。健康診断が春にあったが、前年比10㌔マイナスだった。
・毎日腹筋を続ける、最初の1ヶ月はマイナス3㌔、そこから毎日25回にした。
・朝、昼、夜の順に食べる量を減らすというよりも夜だけ炭水化物ゼロにする。
・毎食後にヨーグルトを食す。
とにかく腹筋を毎日どんな事があっても続ける、そして夜はご飯ゼロ。これが僕のダイエットへの勝利の方程式。